リピ決定。「レンズ交換.com」で激安&高品質なレンズ交換は満足しかない。

暮らし
記事内に広告が含まれています。

メガネ使ってる人で、意外と多くの人が悩むのが後からのレンズ交換。
お店でレンズ付けてメガネ購入したものの、傷ついた、視力が変わったなど、様々な要因で、お気に入りのフレームはそのままでいいので、レンズの交換だけをしたいと思うことは多いです。
ただ、いざ交換しようと思ったときにいくつかのお悩みに遭遇します。

・必ず購入したお店で交換しないといけないのかな?
・レンズの交換にそれほどお金をかけたくない…
・オークションで買ったお気に入りのフレームにレンズいれたいけど、どうすればいいの?


うるふ
うるふ

意外に多いニーズなんだよね

suesi
suesi

メガネ利用者ならあるあるです

上記3つすべて、またはどれかにあたる人に、絶対オススメなサイトを見つけました!
その名も「レンズ交換.com」という直球過ぎて間違えようのないオンラインサービスです。

フレームはお店で実際に見て試したい」という方が多いと思いますが、レンズに関しては特別なデザインがあるわけではないので、自分の度数さえきちんとわかっていれば、安心してインターネット上でも注文できます

そんなレンズ交換だけに絞ったオンラインサイト、「レンズ交換.com」を見つけて、さっそく試してみたらリピ確実になったという話をしますね。

サイトはちょっとやぼったいデザインだけど…
うるふ
うるふ

サイトはちょっとオシャレ感はありませんな

suesi
suesi

直球過ぎてわかりやすいのは間違いないけどね

日本一安いレンズ交換

レンズ交換.comは日本一安いメガネのレンズ交換とうたっています。
また日本初のレンズ交換専門店とも書いています。
今回の自分のニーズに合わせて注文してみることにしました。

レンズの種類が多い

とにかく扱うレンズの種類が豊富。近眼はもちろん、それ以外にもたくさんの種類が揃っています。

・標準レンズ
・老眼鏡レンズ
・PCレンズ
・UVカットレンズ
・カラーレンズ
・サングラスレンズ
・調光レンズ
・偏光レンズ
・遠近両用レンズ
・プレミアムくもりどめ
・両面非球面レンズ
・ミラーレンズ
・フラットレンズ
・VRレンズ交換
・メガネ修理

と、あらゆるレンズのラインナップが用意されています!
一般的な店舗で行えるものはほぼすべて対応しているといってもよいでしょう。
しかも一番安いものでは、999円(税込み送料別)からと破格です!

安いだけではなくオプションも豊富

一律安いだけではなく、好みに合わせていろいろなオプションを追加できます。
例えば「薄型レンズがいい」とか「傷防止コーティングしたい」とか、オプションを足していくと、値段は上がっていきますが、それでもディフォルト設定が超安いので、体感的には店舗での交換よりもおおむね安いと思います。

安いだけではなく高品質な商品

安い理由はシンプルにオンラインによる人件費店舗費用のカットが主です。ただし、扱っている実際のレンズは一般の店舗と変わりません。イトーレンズ、HOYA、SAビジョン、SEIKOなどの国産メーカーの高品質レンズを使ってるので品質面ではばっちり安心です。

注文方法もシンプル

レンズの交換となると、専門的な検査が必要だったり、自分の度数がよくわからなかったりします。
レンズ交換.com」ではサイト上では計測できないのですが、自分の度数を調べる方法を提示してくれています。

度数を知っている場合
自分が使ってるメガネの度数は購入時に店舗から情報を渡されます。それを保管している方であれば、それを見て注文することができます。zoffやJINSなどではスマホアプリなどでユーザー情報を提供してくれるので、マイページなどを見れば購入時期がいつで、今のレンズの度数はどうなのかを確認することができます。

度数を知らない場合
購入した店舗に直接来店、または電話などで聞くと教えてくれるそうです。自分はこの方法は試していませんが、サイトで紹介されているのであればそういうことが普通に可能なんだと思います。

予備のメガネがある場合
すでに度数の合ってる別のメガネがある場合、レンズ交換したいメガネフレームと予備として度数の合っているそのメガネを配送キットに同梱することで、予備のメガネからレンズ度数を計測し、交換したいメガネフレームに新しいレンズをつけてくれます。

実際に注文してみました!

オンライン上で必要事項を記入し、注文すると数日内でシンプルな配送キットが送られてきました。

裏面はこんな感じです。クリックポスト仕様の配送キットのようです。

中身も簡素。余計なお金を掛けていませんね。逆に好印象です。メガネをいれるプチプチ袋が2種。説明書きや宛名シールなども同梱されていました。

度数が分かる人はここに手書きで書き込みます。2回目以降同じものを注文する場合は注文時にマイページから読み込めるみたいです。

度数参考用のメガネがある人はそれを同梱して送ると、その度数を図ってレンズをいれたいフレームに取り付けてくれます。

僕はzoffのレシピがあったので、それを基に手書きで書き込みました。今回つくりたいメガネフレームはヤフオクで格安にゲットしたもの。

メガネを入れた袋を入れ、使わなかった度数参考用の袋も捨てずにそのまま入れて送ります。再利用徹底しています。エコです。

送信先の宛名シールを最初の宛名部分に上から隠すように貼り付けて、そのままポストに投函。これだけです!

途中経過も随時案内

レンズの在庫があるときもないときも、随時作業状況をメールで案内してくれます。少し時間がかかるなあ、、と思っても状況がわかると、特にイライラはしませんね。

満足のいく高品質な仕上がり

そして、待つこと約1週間、仕上がったメガネが送られてきました。送られてきた箱は、注文したときと同じものを再利用していて、無駄がありません。
そして肝心のレンズですが高品質で仕上がりは非常に良かったです!
安かろうではなく、しっかりとした品質のレンズがここまで手軽に安く注文できるのは、ほんと嬉しいですね。リピ確実です!

仕上がり品質は最高。当たり前かもですが度数もばっちりです。
最初の箱が最後までリサイクルして使われています。コストのためだとしてもここまで徹底していてるのは気持ちいい


ということで、よかったと思える点をまとめると…

高品質で激安
国産メーカーのレンズということで仕上がりもレンズの品質もすこぶるよいですね。オンラインのサービス以外にも本店のある福島県を中心に、実店舗での展開もしているらしく、メガネ専門店として信頼がおけます

親近感のあるエコ意識
不要なゴミをださないようにプチプチひとつとしてリサイクルにこころがけています。それによりコストの削減にもつながりますし、配送ボックスも注文から納品まで同じ箱を使用したり、生活感のある身近でわかりやすい「もったいない」対応で親近感と高感度が上がりました!

注文できるフレーム

ほとんどのフレームがレンズ交換可能ですが、中には一部交換できないものもあるそうです。

交換できるフレーム

フチあり
上部のみふちあり(ナイロール、ハーフリム)
下部のみふちあり(エヴァンゲリオンのマリのメガネといえば思い浮かぶでしょう)

交換できないフレーム

フチなし(ツーポイント、リムレスなど)のフレーム
高価な金(ゴールド)製のフレームや高価なべっ甲などのフレーム
特殊な形状(星型やギザギザ、ハート型など)のフレーム

デメリット

時間がややかかる
他の一般的なオンラインサービスに比べて納品までに少し時間がかかかる場合があります。
またレンズ交換を実店舗でおこなった場合、数時間ということも多いので、それに比べると便利とはいえ、やはり時間はかかります。
注文が激増してるのでタイミングにより遅延がときおり発生してるようです。必ずしもいつも遅いわけではないようですが、超特急を望む人には向いてないかもしれません。また、注文したレンズ度数がない場合にレンズの取り寄せに少し時間かかる場合があります。よって納品まで余裕を持って注文するのがコツです。

サイトのUIUXがいまいち
これは商品の品質には関係ありませんが、サイト全体の印象がやややぼったく、少し暗めの印象なのではじめて注文するときに、大丈夫かなこのサイト、、、とやや不安な印象があります。ここはぜひ改善してほしいところです。
またオンラインサービスということも考えると、注文時に度数を入力できるようにしてほしいし、メーカー各社で微妙に言い方の違う項目表記についての補足説明があったり、注文のハードルを下げる工夫をもっとしてもらえると安心だと思いました。
こういうUIUXはzoffやJINSなどがきっと得意なはずなので、類似サービスが立ち上がると知名度が少ない分負けちゃうかもしれない。。。。だからレンズ交換.comを応援したい身としては、ぜひ素敵で使いやすいUIUXに改善してもらいたいところですね!

うるふ
うるふ

時間が少しかかるんだね、、

suesi
suesi

余裕もって注文心掛ければ僕は特に気にならないけどね

まとめ

レンズ交換.comは、安い・高品質・お手軽なレンズ交換するなら絶対におすすめできるサービスです。注文激増で納品までやや時間かかる場合がありますが、そこさえ気にしなければもう店舗で交換する理由が少なくとも僕にはありません。自身を持っておすすめできます!

suesi
suesi

この記事書いた後、別のメガネもレンズ交換リピしてしまいました。おすすめです!

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました