毎日の会議が増えました!
みなさんはどうですか?僕はコロナ禍以前に比べて会議の量は確実に増えました。
移動する時間がないのはよいのですが、かといってメールの量も減っていないので、情報のやりとりは確実に増えていると思います。
オンライン会議はコロナ禍過ぎた後でも、今後のビジネスの基本になると思うので、であればできるだけ快適に会議ツール周りを改善しておきたいですよね。
今回はオンライン会議に最適なヘッドセットについて考えます。
先に結論ですが、AirPodsでもJabraのワイヤレスでもなく、
有線が最強です!
ヘッドセットをどう考えるか
自宅で、カフェで、その他スペースで会議。
いずれにせよ、相手の声を確実に聞き取り、こちらの声を着実に伝えるのならば、PCに付属のマイクとスピーカーでは、どうしても心もとないものです。
どんな場所でも、ノイズはそれなりに発生することは多いですし、PCの性能もオンライン会議前提でつくられている機能はまだあんまりないような気がします。
僕自身の経験ですが、仕事の相手で、PCそのまま使う方がいて、数人参加の会議の中で、その人だけ声がぶつ切りになったりして聞き取りづらくて、何度も聞き直したりすることがあります。申し訳ないしこちらもストレスだし、、何かディバイス使ってほしいなと思いました。
案外PCそのまま使ってしまうノイジーな会議多いんだよね
本人は会議のクオリティ上げたいという発想があんまりないから、通話品質が相手にストレスあたえてることを気づかないことも多いです、、、
…自分ではいつもそのように通話品質が会議のストレスに影響を強く与えると思ってるので、自分が新しいディバイス使う場合は、「うまく聞こえていますか?」「新しいディバイス買ったんですが、声の質は前にくらべてよいでしょうか?」と必ず尋ねることにしています。自分では相手の聞こえ方の実感がどうしても分からないですからね。
ソフトの機能だけではつながったのはわかるけど、具体的な音質みたいなものはわからないですからね
専用の片耳ディバイスを買ってみた
今回は前から気になっていた会議用の片耳ディバイスを買ってみました。
Amazonで評判の高かったLazata のワイヤレスイヤホンを購入してみました。基本スペックは案外高いです。
・デュアルマイク
・高音質aptX™& aptX™
・HD対応
・ENCノイズ低減設計 24時間連続通話
・周りの音を遮断しないので、会議以外の必要な音が聞こえる
・会議専用のアイテムなので使いやすそう
・両耳をふさがない&無線なので疲れづらいのではないか
このあたりを期待して購入しましたが、
結論からいうと微妙でした。。
気になった部分とはこのようなことです。
・片耳だと声の聞き取りが両耳よりもしにくい
・装着感が案外よくない
・無線が不安定な場合がある
片耳だと声の聞き取りが両耳よりもしにくい
複数の人が参加するビジネスミーティングですと、片耳では声の聞き取りにやや労力がかかります。つまり外の音も片方では聞こえるので、それを無駄に気にしてしまって複数の相手の声が活発になると、より集中しないといけない感じです。片耳は利点でもあるけど欠点でもある、そんな感じです。
装着感が案外よくない
通勤やスポーツと違って、椅子に座って会議するので気にならないと思っていたのですが、実際はワイヤレスイヤフォンなどと比べて、マイクが伸びている分、耳穴に重さが加わり、おっこちそうな気がして落ち着きません。イヤーフックなどのパーツも付属していますが、僕はメガネをしてるので、メガネと干渉してなんだかんだ装着感がよくなくて、使いづらいです。
無線が不安定な場合がある
無線ディバイスはミーティング中に接続が不安定になったり、声が聞こえなくなったりすることが多々あります。でもこれは多くの場合、ディバイスの問題というよりは、相手側の回線の問題だったり、参加人数の数だったり、アプリの設計の問題だったりする場合があるのかもしれません。いずれにせよ、接続安定性を常時気にしてしまいます。
友達とのおしゃべりでもなければ、会議はじまったら通話品質や接続環境のこといじる時間なんてなくて、すぐに本題にはいるわけですからマイナス要件はできるだけ払拭しておきたいものです。
とにかく会議の内容だけに集中したいです!
実際にこのLazataワイヤレスイヤホンで会議を何度かしましたが、相手の声が突然聞き取れなくなることもあって、その場であわてて違うデバイスに交換したりしました。その場で原因探る暇なんてないですからね。
他のワイヤレスイヤフォンで確認
ということで、いつも音楽を聴いてるワイヤレスイヤフォンのマイク機能を使って、zoomとmeetで比較してみました。音声データはここにはあげませんが、少なくとも僕の持っているTAOTRONICSのマイク性能はあまり満足できるものではありませんでした。
最近発売された噂のSONY最強のワイヤレスイヤフォンは、オンライン会議需要にも対応したマイク品質もそなえられているようです。とはいえオンライン会議用に買うことはないですが、音楽を聞くのと兼用であればありでしょうか、、、どうなんでしょうね。
音楽ではなく、会議品質のレビューをみてみたいです。
zoomとmeetでは接続品質が違う?
多くの人が利用している会議の2大アプリ、zoomとGoogle Meetですが、今後のアプデや使用環境にもよりますが、肌感覚としてはGoogle Meetのほうが接続品質は良いように思いました。
というのは、あくまで僕自身の経験によるものですが、接続トラブルはおおむねzoomでおこっています。何かソフトウエアの根本設計が複雑なような気がします。とにかくGoogle Meetではとぎれることはありませんでした。
ちなみにzoomは何か重いような動きもよくありますし、個人的にはあんまり好きなツールではないので、自分で会議を発行する場合は、すべてGoogle Meetを使います。
まあ、好みの問題かもしれませんが、、
まとめ
以上のことから、片耳ディバイスはオンライン会議用には、なんだか最適解ではない気がしています。あらためて最初の言葉を書きますと、
・片耳だと声の聞き取りが両耳よりもしにくい
・装着感が案外よくない
・無線が不安定な場合がある
以上に加えて、zoomによる特有の問題(癖)のようなものも相まって、がっつり信頼できない気がします。
オンライン会議はあくまでビジネスの時間なので、好きなイヤフォンを好きに選ぶというわけにはいかず、安定性と信頼感が一番だと考えます。
車を運転中などにはいいかもしれないけど。。
不安定でちょっと信頼はおけない感じ。。
結局最強は有線ではないか
ということで、長々書きましたが、僕の結論は「結局最強は有線ではないか」ということになりました。
有線のヘッドセットは長く使っていますが、通話品質、疲れにくさ、安定感など、どれをとってもこちらのほうが使いやすいと思いました。
ビジネスのオンライン会議のときは離席は基本しないという前提にたつと、無線である必要はありません。
むしろ、ワイヤレスでおこるセットアップのあらゆる問題はストレスでしかないし、相手にも迷惑をかけてしまいます。
結論:
きちんとした会議とは、
正確に聞きとれて、明瞭に伝えられること。
ワイヤレスで会議することではない!
もとに戻って、結局このゼンハイザーのヘッドセットに戻りました。
特別なものは何もありませんが、とにかく軽く、使いやすく、音がいい、安定している、ということで万人におすすめできます。
その他にも、僕の愛用するゼンハイザーよりも格安で、Amazonの評価も高い、それなりによさげなものをいくつか紹介しておきますね。
それではみなさん、快適なオンライン会議で明日もがんばりましょう!
最後までお読みいただきましてありがとうございます。